みんながマスターまで行ける時代が来た
シーズン17からランクは大幅な修正が入りました。今までソロでマスターは達人しかいけませんでしたが、いちいちフルパを組まなくてもマスターまでいけます。すばらしい。
シーズン17からはMMRの見直しがなされ、チームの実力差が少ないマッチさせるようになっています。その結果 誰でも時間をかければ マスターまでたどり着けるようになりました。

https://apexlegendsstatus.com/
2023年5月31日時点でのマスター達成率は 3.794%と かなり取りやすくなっています。
どれくらい時間をかけたらマスターまで行けるのか? 1ティア平均6時間です。
今回のランクは公平なくじ引きに似ています。20回引いたら 1位が1回出る宝くじを引くような感じです。
1回プレイした時にLPは平均で32.75ポイント貰える仕組みになっています。
すると1ティア分である1000ポイント盛るのには30試合必要になります。ちょうど30試合すればダイヤ4からダイヤ3に上がる計算です。
1マッチの平均時間が12.5分とすると 30試合で6時間。
ダイヤ4からマスターまでは24時間プレイすれば良いという事になります。
証拠
Twitch配信者のゴリゴリさんもダイヤ4からマスターまで おおよそ22時間で達成されています。
ゴリゴリさんは一気に駆け上がりましたが、ここまで急がなくても時間をかければ達成できます。
ダイヤ4からマスターを取りたい方は1日1時間のランクを24日間程度、
プラチナ4からマスターまでは48日程度で達成できる計算です。
順位ポイントしか無い場合での計算。
| 順位 | LP | 確率 | 期待値 |
| 20 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 19 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 18 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 17 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 16 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 15 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 14 | -35 | 0.05 | -1.75 |
| 13 | -25 | 0.05 | -1.25 |
| 12 | -25 | 0.05 | -1.25 |
| 11 | -25 | 0.05 | -1.25 |
| 10 | 20 | 0.05 | 1 |
| 9 | 25 | 0.05 | 1.25 |
| 8 | 40 | 0.05 | 2 |
| 7 | 60 | 0.05 | 3 |
| 6 | 80 | 0.05 | 4 |
| 5 | 100 | 0.05 | 5 |
| 4 | 125 | 0.05 | 6.25 |
| 3 | 150 | 0.05 | 7.5 |
| 2 | 175 | 0.05 | 8.75 |
| 1 | 200 | 0.05 | 10 |
