9/4日-18日までの2週間、レイスのストーリーイベントが開幕。
SRとSGオンリー、アーマーも薄くて すぐ死ぬ 超玄人向けの危険武装モードが開催中
新イベント:危険武装
ルール
・ショットガンとスナイパーライフルのみ。
・カジュアルと同じ、3人1組の20組チーム戦。
・出現武器:モザンビーク、ピースキーパー、EVA-8、マスティフ、ロングボウ、G7、トリプルテイク、クレーバー
・対象武器以外のアタッチメントは出現しない
・マスティフとクレーバーは ハイティアエリアおよびケアパッケージから入手可能
・マスティフとクレーバーは終盤のケアパッケージに入っている確率が高く、ハイティアエリアでのドロップは1ゲーム内に1~2個出現。
・アーマーとヘルメットは白しか出現せず、出現率も低い。なおシールドセルの出現率も低く設定。
・回復アイテム(シリンジ)の出現率は上げています。
・落ちているアイテムの数は45%減少させている。なおカプセルに入っているアイテムのドロップ率は普段どおりです。
・全体的にアイテムは出現しません。ショボ物資です。
弾丸数と所持数は変更されます。
ライトアモ:ドロップごとに16発、インベントリ1スロットごとに32発
ヘビーアモ:ドロップごとに7発、1スロットごとに14発
エネルギーアモ:ドロップごとに16発、1スロットごとに32発
ショットガンアモ:ドロップごとに7発、1スロットごとに28発
各種オプション追加
・自動スプリント(オートラン)機能を追加
すべてのプラットフォームに自動スプリント機能を追加しました。オンまたはオフにできます。 デフォルトで無効になっており、設定メニューで変更できます。
・スコープごとにエイム感度を調節可能
弾薬がなくなったときに武器の自動切り替えを無効にする設定を追加しました。
武器調整
トリプルテイクの 弾の広がり具合を拡大。
SMGには 3倍スコープと2倍~4倍可変スコープがつけられなくなりました。
(近距離武器に長距離サイトをつけないための運営側の狙いだそうです)
レジェンド関連
ワットソン:ワットソンは低身長キャラ扱いになりました。通常サイズのキャラに比べて5%分の追加ダメージを受けることになります。
アルティメット技の個数を制限。
アクティブにできるインターセプターパイロン(投げ物を無効にする置物 別名アイオブザストーム)の最大数を1個に制限しました。
水面下でシーズン3に向けて準備が進んでいます
日夜 Apexのデータマイニング作業にいそしんでいる That1MiningGuy氏によると、時期は不明なものの、キルカメラ機能がやがて搭載されるようです。
みなさまのお陰で 露骨なオートエイム系のチーターは ほぼ消えました。しかし「最近はチーターもリコイル制御系や、ウォールハック等の検知されにくいツールに変えてきているから 発見が難しくなっている」とTSM_VISSも言っている通り、ゲームの邪魔をしない程度に 使っているプレイヤーがいるようです。暇ですね。
しかし キルカメラの搭載で 一層チートは難しくなるでしょう
シーズン3では 7月に話題になった PVEモードがくるのではとの事です。APEXはこまめなアップデートではなく 大きなアップデートをドカンとやる方式ですが、シーズン3は大きく変えてくるでしょう。
それにしても最強の練習モードである ソロモードの最新情報が欲しいところです。見つけたらまっ先にお知らせします。
https://twitter.com/That1MiningGuy/status/1168674350209413120?s=20