【APEX】シーズン26のランクはムズい。シーズン25の 2.25倍は時間がかかる。

シーズン26のランクはつらいものになる

結論から言えば、シーズン26のランクはソロにとってはゴミ設定です。
9割以上がプラチナ以下で止まる面白くないシーズンになるでしょう。
ク◯だったシーズン13の設定に近いです。
シーズン26スプ1が終わったらこんな感じの成績になると思います

 

予言 たぶん8月下旬までにはランクの参加者が減る。
8月下旬あたりで ダイヤは無理だと分かってくる人が増えて、
そこからランクの参加者が減り、参加者のランク差が大きくなります。
シーズン26のゴールド帯が シーズン25のプラチナ帯と同じレベルのキツさなので
ゴールド帯以降は野良マッチの暴言が増えて、参加者がさらに減り 格差マッチも増え 悪循環になります。
おまけに夏休みは キッズたちが増えるので 治安はさらに悪化するかもしれません。

本当に2.25倍難しくなるの? → 期待値を計算。
今のランクは 20回プレイしたら だいたい1回チャンピオンを取れる設定で
内部レートで 勝率を均等に分配するシステムです。S26も そこは変わりません。

勝率計算
1位から20位までを均等に5%ずつ
キル/アシストポイント設定を以下のように設定します。
1位~5位:平均4キル/アシスト
6位~10位:平均3キル/アシスト
11位~15位:平均2キル/アシスト
16位~20位:平均1.2キル/アシスト

シーズン25の期待値
順位ポイント期待値は 31.75 RP
キルポイント期待値:37.75 RP
1試合あたり期待値(順位+キル):31.75 + 37.75 = 69.5 RP
ここからエントリーコストを引く(プラチナ):-45 RP
プラチナ帯の期待値:69.5 – 45 = 24.5 RP
プラチナは1ティアあたり 1000RP / 24.5RPなので40試合くらいで1ティア上がる計算です。

シーズン26の期待値
順位ポイント期待値:33.25 RP
キルポイント期待値:26.5 RP
総期待値(順位+キル):33.25 + 26.5 = 59.75 RP
エントリーコスト(プラチナ):-48 RP
プラチナ帯の期待値:59.75 – 48 = 11.75 RP

プラチナは1ティアあたり 1000/11.75なので90試合くらいかかる計算です。
シーズン25よりも2.25倍くらい時間がかかるので 相当にキツイ。

シーズン26のゴールド帯がシーズン25のプラチナとほぼ同じ難しさになるので、
シーズン26はゴールド帯以降から野良ランクでの文句、小言、暴言、チャットの「??」が増えると思います。(まじでやめろ)

どんなゲームもそうですが、ランクが楽しくないゲームは廃れます。特にマス層であるゴールドやプラチナの人が頑張ったらダイヤに手が届くように設定しないとAPEXは廃れる(S13、S18)ます。 今回のランクデザイナー陣とディレクターは考えすぎなので、滝にうたれるか、ゆるキャンするか、しばらく交代でいいと思います。

スプ2で激辛設定は変更されますか?

若干の緩和はあるかもしれませんが、大幅変更はないでしょう。コントロールとかデスマッチとかの別モードを楽しんだほうが良いと思います。
11月のシーズン27以降は緩和されると思います。 シーズン26は無理そうですが、私もまたソロダイヤを踏める日を楽しみにしてます。

 

付録 シーズン26 期待値計算式

E[キルポイント]=∑(順位ごとのキルRP×キル数×順位の確率)

順位
キルRP(1キル)
キル数
合計キルRP
確率
期待値(合計キルRP × 確率)
1位
20
4
80
0.05
80 × 0.05 = 4.0
2位
18
4
72
0.05
72 × 0.05 = 3.6
3位
16
4
64
0.05
64 × 0.05 = 3.2
4位
14
4
56
0.05
56 × 0.05 = 2.8
5位
12
4
48
0.05
48 × 0.05 = 2.4
6位
10
3
30
0.05
30 × 0.05 = 1.5
7位
10
3
30
0.05
30 × 0.05 = 1.5
8位
10
3
30
0.05
30 × 0.05 = 1.5
9位
8
3
24
0.05
24 × 0.05 = 1.2
10位
8
3
24
0.05
24 × 0.05 = 1.2
11位~15位
6
2
12
0.25
12 × 0.25 = 3.0
16位~20位
4
1.2
4.8
0.25
4.8 × 0.25 = 1.2
 

付録:ランク変更点
EA 公式パッチノート シーズン26

スコア獲得

チャレンジャーボーナス: 自分よりランクの高い敵を撃破した際のボーナスを調整しました
  • キルしたプレイヤーのランクがキルされたプレイヤーより1ティア低い場合: キルポイント +15%ボーナス
  • 差が2ティアの場合: +25%ボーナス
  • 差が3ティアの場合: +35%ボーナス
  • 差が4ティア以上の場合: +50%ボーナス
マッチ参戦所要コストの調整
  • ブロンズ: 0RPから10RP
  • ゴールド: 35RPから38RP
  • プラチナ: 45RPから48RP
キルポイント調整
  • 1位: 26RPから20RP
  • 2位: 22RPから18RP
  • 3位: 18RPから16RP
  • 4位: 16RPから14RP
  • 5位: 16RPから12RP
  • 6位: 16RPから10RP
  • 7位: 14RPから10RP
  • 8位: 14RPから10RP
  • 9位: 12RPから8RP
  • 10位: 12RPから8RP
  • 11位から15位: 10RPから6RP
  • 16位から20位: 10RPから4RP
順位ポイントの調整
  • 2位: 95RPから100RP
  • 3位: 70RPから75RP
  • 6位: 30RPから40RP
上部へスクロール
Amazon プライム対象