[2780円]室内ジョギングが はかどる Apt-x対応イヤホン Dudios Zeus Proをレビュー

2780円のランニング用ワイヤレス。Dudios Zeus Pro をレビュー

目次

はかどる 室内ジョギング

いいジョギング用イヤホンの必須条件は4つある。

3000円以下
音切れしない。
洗える(汗でベタベタになった時用)
電池持ち長い。

いくら音質が良くても 音切れしたら 歌が台無しになる。 

音切れしないには特にチップセットが重要で リアルテック社かクアルコム社のどちらかだと まず間違いない。

その4つを満たす製品がDudios Zeus Pro  1.5時間充電で 20時間再生。IPX6の防水で洗える。ノイズもなし。完璧なジョギング用イヤホン。

重さもたったの34グラム。電波は途切れないし 音質も普通。 家トレイヤホンの中でも最高の出来。

Apt-Xで遅延も少ないので ゆっくり実況をみながらの スロージョギングに調度いい

待機時のノイズもない。安いのに完成度が高い。

8メートルは安定して届く電波

上下運動が激しい 室内ランニングでも問題なし。動画を見てもらいたいが ネックバンドはうどんのように グネグネしている。

Apt-X対応で遅延は0.06秒。動画を見てても何の違和感も感じなかった。

高級機はApt-X HDを採用しているが 遅延は0.2秒でデメリットが大きい。受け取る情報量も多いため バッテリーを2倍消費する。

Apt-Xで十分なように思う。

遮音性が高い 音質はサウンドピーツ並

もともと防水モデルなので遮音性が高い。耳にイヤホンをつけておくだけで軽い耳栓をしている感じになる。

スポーツ用だが 学習時にも使える

音質は普通。低音重視。中高音は3000円クラスのサウンドピーツ機体と変わらず、一般のワイヤレス機と同等レベルで不満に感じることは無かった。

チップセットはクアルコム社のCSR8645。ノイズ抑制と通信の安定性は保証されている。

音が途切れるとレビューに書いている人がいるけれど 報告が少ないので 高確率で個体不良だと思います。

サウンドピーツはFORCE hdという 4200円の物が出ている。 悪くはないけれどランニング用とするには ややオーバースペック気味だと思う。

価格重視だったら むしろこっちが音質 機能面で無駄がない。安い分 気兼ねなく運動できるのもあって こっちが最高のバランスだと思う。

 

SoundPEATS FORCE HD

SoundPEATS(サウンドピーツ) FORCE HD ワイヤレスイヤホン APTX-HDコーデック対応 35時間連続再生 トップグレードのシリコーン使用 高音質・低遅延 ブルートゥース イヤホン 超軽量 Bluetooth5.0 IPX6防水 Bluetooth イヤホン CVC ノイズキャンセリング搭載 マグネット内蔵 ネックバンド式 ハンズフリー通話 ワイヤレス ヘッドホン [メーカー1年保証] ブラック

Dudios zeus Pro

【18時間連続再生】bluetooth イヤホン ネックバンドDudios zeus Pro ワイヤレス ブルートゥース 10MMドライバー採用 高音質 IPX6防水 apt-Xコーデック対応 [メーカー1年保証] CVC6.0ノイズキャンセリング マグネット搭載 マイク付き ハンズフリー通話 iPhone Androidなど対応 ワイヤレス イヤホン 日本語説明書 ブラック

実勢価格4200円前後2700円前後
チップセットQCC3034CSR8645
再生時間30時間20時間
防水機能IPX6IPX6
Bluetooth5.04.1
重量33グラム34グラム
対応コーデックAPTX-HD APTX SBCAPTX SBC 


【1400円~】 激安 左右独立 ワイヤレスイヤホン5種 Dudios

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする