足音バグやサーバー問題、コードネット問題など問題はたくさんあるのですが、大手掲示板でアイテム料金をめぐる論争がヒートアップした結果、開発メンバーの数人がユーザーに暴言を吐くという事態になり、CEOがあわてて謝罪させられるという 笑えない展開になっています。
ネガティブな記事なので書くべきか迷いましたが、都合のいいところだけみせても読者さんに不誠実なので まとめます。
これまでの騒動のまとめ
1.(8/14)Respawn:アイアンクラウンのイベントで1個700円のイベントパックを販売する。
↓
2.(8/14)突然変わった課金要素にreddit内で批判が高まる
・1個700円は高すぎる。
・イベントパックは何が出るか分からない。ギャンブル要素が強い等
↓
3.(8/17)Respawn:指定したスキンを1個約18ドルで買えるように変更。
↓
4.(8/17)redditユーザー 結局 お金を搾り取る構造は変わってないと批判。
↓
5.(8/17) Respawnの開発Drew McCoyが暴言を始める:
批判を続けるユーザーを「Asshat ク○野郎」呼ばわり、ほとんどのユーザーは驚くほど金を払わないFreeloader(たかり屋)と発言して炎上。
「ショップでの価格を下げる話し合いはありましたか?他のF2Pゲームやスキンの料金と比べて異常に高いように思います。18ドルはちょっと買えないけれど5~10ドルなら買いたいです、4つ買ったら 他の60ドルのゲームが買えます」 Drew McCoy「フリープレイの価格設定マネタイゼーションのデータは山ほどある、価格設定を下げたところで、あなたたちのほとんどは たかり屋だからアイテムの価格を変えたってまったく効果はない。」 |
このへんのやり取りは GIGAZINEさんは訳が 間違っている所があるので、Automatonさんの記事が良いです。
Automaton:『Apex Legends』ルートボックス批判を受けて開発元が謝罪。だがユーザーに対する乱暴な発言が続き、問題をエスカレートさせてしまう
↓
6.(8/18)怒りがさらなる怒りを呼び 戦争状態に。大手ネットニュースまで取り上げ始める。一方「間抜け」「たかり屋」という強烈なワードがネタを産む。
「たかり屋がいたぞ レベル3だ」
↓
7.(8/20)事態を重く見た Respawn CEO Vince Zampellaが謝罪
概要:金曜日のスレッドは私達のチームの数人も参加して、結果 非常に悪いものになりました。そして数人が一線を越えてしまいました。私達はRespawnの代表者にそういう事を望んでいたわけではありません。気分を害してしまったファンの方にお詫びします。(中略)
私たちは手本を示すことでコミュニティをリードしなければいけません。先週はそれができませんでしたが、今後は改善していきます。コミュニティとオープンで健全な関係を続けることはRespawnの全員にとって重要です。
— Vince Zampella (@VinceZampella) August 19, 2019
「結局何も変えていない」
暴言に関しては 当事者のプロジェクトリーダーDrew McCoy(ドリュー・マッコイ)氏に責任がありますが、本人は公式に謝罪していません。ユーザーが不満を言うのは野球のヤジみたいなもので、この人達の口は悪く うるさいかもしれませんが、一番ゲームをプレイしている熱心なファンで、みんなの意見の代表者でもあります。
なぜ突然 冷静さを失ったのか
Twitterなどのコメントを読む限り Drew McCoyは価格決定に関わる人物ですが、自分でもショップが大失敗だと認めており、続いてのスキン選択販売についても 失敗して社内でも評価を落としたのかも知れません。
Redditには”Respawnの大多数は今回のショップ価格については乗り気ではなかったが、Respawn内の一部のリーダー格がゴリ押しで通した、EAは関係していない”との情報もあります。
Drewは「今後もゲームを無料で遊べるようにする、そのためには700円のスキンが一番いい」と判断したようですが、それは建前で本当は手柄を立てようと思って個人で暴走して、それを止める人が誰もいないのが問題のような気がします。
課金額が少なかったバトルパス1ですら黒字です。EAの年間営業利益は1億ドルで興行的には成功しています。
EAの責任ではないらしい
EAが悪いとの声が目立ちますが、これはまだ証拠がありません。(BFがそうでしたから気持ちは分かります)
価格設定がEAの指示ならばなぜシーズン1から課金体制を敷かなかったか疑問が残ります。今回の突飛な価格設定は暴走に近いので、価格はユーザーの気持ちをまるで考えない、声の大きいRespawn内の少数が 目先の利益重視で数字だけ見て決めた感があります。
当然Respawnの他の社員もredditの寒い反応を見ているでしょうし、Drewのような人にとっては これ以上 自分の評価が下がるのが我慢できなかったのかも知れません。手柄を立てようとしたものの 自分の思うようには行かなかった。だから爆発したのでしょう。
しかしユーザーに対し主催者側が怒ってしまうと、物言わぬ多数のユーザーまで「ユーザーの意見を大事にしない」と認知して、不人気に繋がってしまいます。 関係をどのように修復していくのか気になる所です。
このCEOは開発者の家族の命を狙うようなコメントがあったから Drewも過剰に反応したように匂わせていますが、やりとりの中でそんなコメントは見たことがありません。開発者の発言を正当化しようとして一部の極端な意見を全体のように取り上げたり、このCEOは話を盛っている可能性があります。
結局 700円という価格設定が高いという指摘に Respawn側が譲歩することはなく、700円ボックスや1800円スキンを維持した方が得という判断なので、このままの価格設定のようです。
今回分かったのは Drewの思考は 単純で怒りっぽく 顧客のヘイトを集めてでも 自分のプライドを優先するという考え方と、データ重視・売上至上主義的な考え方です。
つまり売れなければデータを見てやり方をかえてくるので、高いと思ったらひたすら買わない戦略が効きそうです。
形式的な謝罪
「CEOが謝罪しても 口ばっかりで ゲームに関する根本的な問題は1つも解決していない」「テンプレ謝罪」との意見が上がっています。
課金に関しては、依然多くの人がスキンを常識的な価格に下げて欲しいと言っており、私にはその人達は支払う意志がある人なのに 運営が収益を最大化しようとするあまり、この人達を無視しているように見えます。
運営は明らかに多数の意志とは 逆行した判断をしているので、ゲームの寿命を縮めないか疑問に思います。
スレッド内では「レジェンダリーハントのようにプレイに応じてある程度スキンが手に入る、それ以上のスキンが欲しい場合は別に購入するというシステムが良かった」という意見が目立ちますが、これが多数を代表する意見に見えます。
より良いものにしていく 対話を続けると言っているCEOですが、実際は対話はできておらず、具体的なプランはないため 課金を巡っての論争は失望に代わりつつあります。答弁にあまり深刻さを感じませんが、今後の行動に注目したい所です。