[回答]144hzモニターと165hzモニターで違いはありますか?

144hz、165hz、240hzの違いでモニターを決めるのに苦労しています。

スペックはCPU i7 2600k 4.7Ghz
GPU GTX 1070
RAM 16GB
遊ぶゲームはApex、CSGO、World of Warcraftです。

現在2560×1080@75hzの5msを使用中。

ほぼ無いです。

私も5000円をケチって性能差があるんだったら嫌だなと思って まんまと165ヘルツモニターを買いましたけども、実際144hzと165hzの差はほとんどないです。 

60Hz = 16.66ミリ秒ごとに1フレーム
144Hz=6.94ミリ秒
165Hz=6.06ミリ秒
240Hz=4.16ミリ秒

144hzと165hzの差は たった1ミリ秒の差。こんなの分かりません。

遅延が2msか3msが分かるみたいなもんです。分かったら超人です。遅延16msなら気づきますが、1msは無理です。

とりあえず証拠

Does High FPS make you a better gamer? Ft. Shroud – FINAL ANSWER

随分前にシュラウドたちが、大金をかけて 60Hz、144Hz、240Hzのモニターで射撃成果に 違いが出るかという実験をしています。

まぁNvidiaの企画なので 宣伝という側面もありますが、1000FPSのハイスピードカメラを準備して 金をかけて違いを探っています。

先に結論だけ言うと、60Hzと144Hzなら 3倍くらい戦績に差が出ます。

でも 144Hzと240FPSでの差は少ない

しかし 144Hzと240FPSでは差は ごくわずか。0.6%~7%くらいしか差が出ません。165Hzは比較していませんが、それより大きくはならないでしょう。

10:30 ドアの隙間から敵が一瞬映るので それをスナイパーライフルで撃つというテスト。シュラウドは60ヘルツモニターで挑戦しますが 外します。1回目のテストが終了するまで1発も当たりませんでした。

60ヘルツモニターで敵にタマを当てるのは プロでもムズい。
60Hzモニターは16msおきに1コマ映します、GPUも60FPSなので、1秒間に60コマ送ります。GPUがレンダリングを行って フレーム1を送って それをモニターが0秒で映してくれればいいですが、実際にはラグが発生します。遅延は最大 約16msです。映すのが遅れます。

つまりシュラウドが見ていたのは 実際よりも やや過去の敵です。 実際は 敵はわずかに先に進んだ位置にいるわけです。60ヘルツの場合は 敵の少し先を撃たないと当たらない事になります。

テスト結果

動く敵に何回当てたかの結果(白字)です。赤は標準偏差。シュラウドは60ヘルツモニターだと0.67回。144ヘルツだと7回。240ヘルツだと7.66回です。全体としてみても240、144、60の順で成績がいいのがわかります。

なぜ60ヘルツだと動く敵に対して 不利なのか?

60ヘルツだと16msおきにしか映像を送れないので、敵の実際の位置を全部は映せないわけです。コマの間の映像は省かれてしまう。だから敵の位置が読みにくいわけです。

144Hzの方がコマ数が多いので 敵がどこにいるのか分かるし 遅延も最大で7ms程度です

じゃあ 240ヘルツが有利?

いえ、それがそうでもなくて144Hzと240Hzでは差が殆どありません。全体としては0.6%~7%くらいしか差が出ません。しかも 1割程度は144Hzモニターの方が成績が良い。

たしかに 理論的にはコマ数の多い240Hzのほうが有利のはずですが、戦績は それほど大きくは変わらないといえます。

Apexの配信者の多くは240Hzのモニターでプレイしていますが、 そもそもRTX3080程度のハイスペックマシンでないと、平均240FPS なんて出ません。

PS5も今は60FPSですが、動作の安定性を考えると144FPSを超えてくることは まずないでしょう。

リフレッシュの数字が大きい方が有利にはなりますが、リフレッシュレートが高いほど、その差は目立たなくなっていきます。 個人差があるので、価値があるかどうかは、プレイヤーの判断に委ねられています。

144Hz以上であればいい

私はASUS製のVG279 165Hzモニターを使っていますが、144Hz設定にしてみても大差ありません。

プロの方に聞いたら FPSの場合リフレッシュレートが144Hz以上あれば 敵の動きは追跡できるので、あとは敵を発見しやすいかどうか、戦闘中にブラーがかからないか どうかの方を気にするらしい。

165Hzは表示速度の観点でいくと大差ないだろうけれども、色の表現力の豊かさという点で、新型機の方が新しい改善がされている可能性が高いから、どちらかといえば165Hzの方が 有利かもしれない、そこは比較したほうがいいとの事。

プロはスポンサーから提供品が来たら 期間いっぱいそれを使うしか無いんだけれども、競技になってくると、本当は液晶が何ミリ秒で色を切り替えできるのか(残像が少ないか) 色がぼやけていないかどうか、という製品レポートも見て 比較して採用の判断をしないといけないらしい。

(でも、これは 店頭で動かしてみないと、良くわかりません)

よく聞かないメーカーのパネルでも製品として出す以上、普通に楽しむ分には「外れ」という事は まずないと思いますが、FPSゲームをするなら出荷台数の面から見ても BENQ、ASUS、ACERの どれかが無難 という話でした。


Amazon.co.jp ゲーミングモニター 売れ筋ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする