2019/5/16更新:最新シリーズに対応
イズミVシリーズの替刃 交換時期
![]() | ![]() |
外側の刃 1年 | 内側の刃 2年 |
Vシリーズ付属の説明書によりますと、外側の刃は1年、内側の刃は2年での交換を推奨するとの事です。
ただ、近年のハイエンドシリーズ(V998、978、948、938)は3年交換が目安となっています。 V917、V937は1年交換となっています。
剃れなくなってきたら交換されると斬れ味が復活します。対象外刃・内刃はそれぞれの製品説明書に準拠した製品をあげております。
替刃についてはイズミのホームページにある「仕様はこちら」からも確認することができます。
<Vidanシリーズ 説明書から>
● シェーバーの刃は消耗品です。寿命を超えた刃は切れ味が悪くなるばかりでなく、破損して肌を傷付ける原因となります。
● 必ず電源を OFF にしてから、交換作業を行ってください。
● 刃の交換時期は目安です。実際のご使用状況により寿命は異なります。
● 替刃は家電販売店などでお買い求めください。
● 外刃や内刃を交換した場合は、シェーバーオイルをつけてから使用してください。
斬れ味復活! 替刃一覧表
画像クリックで販売サイトに移動します
該当機種 | 外刃 | 内刃 | |
ハイエンドシリーズ 5枚刃 IZF-V998 | ![]() | 外刃・内刃セット SS-V948![]() | |
ハイエンドシリーズ 4枚刃 2018 IZF-V978 | ![]() | ||
ハイエンドシリーズ 4枚刃 2017 IZF-V977 | ![]() | ||
ハイエンドシリーズ 3枚刃 IZF-V957 | ![]() | ||
グルーミング・4枚刃 IZF-V758 | ![]() | ||
グルーミング・3枚刃 IZF-V738 | ![]() | ||
ソリッド・ 5枚刃 IZF-V578 | ![]() | ||
ソリッド・ 4枚刃 IZF-V558 | ![]() | ||
ソリッド・ 3枚刃 IZF-V538 | ![]() | ||
ソリッド・ 2枚刃 IZF-V517 | ![]() | ||
深剃り・ 4枚刃 IZF-V86 | ![]() | ||
深剃り・ 4枚刃 IZF-V65 | ![]() | ||
深剃りシリーズ 3枚刃 IZF-V36 IZF-V361 IZF-V35 | ![]() | ||
お風呂剃り/4枚刃 IZF-V76 | ![]() | ||
お風呂剃り・3枚刃 IZF-V46 | ![]() | ||
ソリッド・4枚刃 IZF-V56 | ![]() | ||
ソリッド・3枚刃 IZF-V26 | ![]() | ||
ソリッド・3枚刃 IZF-V16 | ![]() | ||
IZF-VE650 | ![]() | ||
IZF-VE450 | ![]() |
|
メンテ用のオイルをたまに塗ってあげると経済的
![]() | ![]() |
時代劇では サムライがカタナを紙で拭いたり油を塗ったりして手入れをしていますが、シェーバーのブレードも刀なので オイル(油)を塗ってあげると 切れ味が長持ちします。オイルで刃をコーティングして 水を弾いてサビを防ぐしくみです。
海の近くの車がすぐ錆びてしまうように、問題は水分や汗の塩分です。これが刃についたままになると、どうしても刃が傷むスピードが増して斬れ味が鈍くなって ヒゲを切るというよりも、途中まで切って、むしるようになっていきます。
オイルさしの頻度はどのくらいすれば錆びない?
イズミにオイルさしの頻度をイズミカスタマーサービスに尋ねてみました。
ドライシェービングの場合は1週に1回、ウェットシェービングの場合はその都度 塗っていただく事が理想ということでした。
しかしイズミ純正オイルは かなり割高なので Panasonicとかの他社製のもので代用されても良いです。成分は変わりません。
(関連)オイルメンテの必要性について