茶軸探していたら茶軸”風”メンブレンが出てきて、なんじゃこれ メカニカルだけのリストはないのかと思って作成。全部で19種類。
キー数の多さを無条件にした場合 一番安いメカニカル茶軸はe元素やDREVOでした
茶軸キーボード比較表
実勢価格 | レビュー数 | 評価 | キー数 | 配列 | ||
e元素メカニカル式ゲーミングキーボード | ![]() | 3,799 | 10件 | ![]() | 87 | 英語 |
DREVO ゲーミングキーボードGramr | ![]() | 4,399 | 226件 | ![]() | 84 | 英語 |
e元素ゲーミングキーボード | ![]() | 4,799 | 141件 | ![]() | 81 | 英語 |
e元素メカニカル式ゲーミングキーボード 防水 | ![]() | 4,899 | 6件 | ![]() | 81 | 英語 |
DREVO Calibur V2 | ![]() | 4,999 | 196件 | ![]() | 71 | 英語 |
e元素茶軸メカニカル式ゲーミングキーボード防水 | ![]() | 5,099 | 12件 | ![]() | 81 | 英語 |
VELOCIFIRE TKL02 | ![]() | 5,980 | 4件 | ![]() | 91 | 英語 |
RK61 | ![]() | 6,980 | 74件 | ![]() | 61 | 英語 |
オウルテック OWL-KB109CBR-BK | ![]() | 7,680 | 259件 | ![]() | 109 | 日本語 |
Thermaltake Tt eSPORTS Neptune Elite | ![]() | 8,318 | 5件 | ![]() | 104 | 日本語 |
ARCHISS ProgresTouch TKL | ![]() | 9,778 | 78件 | ![]() | 91 | 日本語 |
ARCHISS ProgresTouch RETRO | ![]() | 9,855 | 39件 | ![]() | 108 | 日本語 |
FILCO Majestouch2FKBN91M/JB2 | ![]() | 10,507 | 106件 | ![]() | 91 | 日本語 |
HyperX Alloy FPS | ![]() | 10,751 | 1,586件 | ![]() | 104 | 英語 |
アーキス メカニカルフルキーボード | ![]() | 12,080 | 2件 | ![]() | 108 | 日本語 |
FILCO Majestouch2 FKBN108M/JB2 | ![]() | 12,400 | 212件 | ![]() | 108 | 日本語 |
ロジクール G610 | ![]() | 12,700 | 36件 | ![]() | 104 | 日本語 |
キングストン HyperX Alloy Elite HX-KB2BR1-US/R1 | ![]() | 13,500 | 241件 | ![]() | 104 | 英語 |
ALIENWARE ゲーミングキーボード AW768 | ![]() | 14,238 | 10件 | ![]() | 104 | 日本語 |
実勢価格は2020/2/9現在のものです
茶軸の音
キツネくん
音はどんな感じ?
聞いてもらったほうが早いですかね、3番目のキーボードの音です。
青ほど音はせず、ほぼ赤と同じくらいの音です。
Mechanical Switch Comparison (Sound Only)
キツネくん
茶軸って打鍵はどんな感じ?
キーを押す力は青と赤の中間です。タクタイル(接点にくぼみがあるタイプ)で スイッチが入った時にカチッと手応えを感じる方式。キーが押されたかどうか即座に返すのがメリットです。
クリック感 | あり(タクタイル) | なし(リニア) | あり(タクタイル) | ||
青軸 | 茶軸 | 赤軸 | 黒軸 | クリア軸 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
荷重(入力までの力) | 50g ±20g | 45g ±20g | 45g ±15g | 60g ±20g | 65g ±15g |
作動点 | 2.2mm | 2.0mm | 2.0mm | 2.0mm | 2.0mm |
感覚 | 普通 | 軽い | 軽い | 硬め | 硬め |
音 | 大きい | 中間 | 小さい | 小さい | 中間 |
ゲーミングキーボード関連ページ
【よくある質問】ゲーミングキーボードと通常の製品との違いって何?
【よくある質問】中華の安いゲーミングキーボードと高級機の違いって何?