「ALGSグローバルオープン2025:ファルコンズの逆転優勝と日本勢の輝く躍進!」

チーム・ファルコンズが、2025年ニューオーリンズで開催されたApex Legends Global Series 2025 Openで優勝。 エリミネーションラウンドで生き残り続け、エリミネーションラウンド5で9位と苦戦するも、エリミネーションファイナルで1位に返り咲き。
 
決勝では、アライアンスが最初の3試合中2試合を制し、マッチポイントに到達しましたが、ファルコンズが4試合目で4位。続く5試合目で連続マップ勝利を収め、逆転で優勝。
賞金30万ドル、ALGS 2025 Midseason Playoffs出場権、1,000 CSポイントを獲得し、ALGS 2025-26ランキングで首位に立ちました。2024年5月にApex Legendsのeスポーツシーンに参入して以来、約100万ドルの賞金を獲得。この勝利は、”Zer0″ Rhys Perryと “ImperialHal” Phillip Dosenにとってファルコンズでの初の国際タイトルになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=kH-YY2WRry0

安定した成績を残せる日本プロチーム、世界トップレベルの新勢力が2つも出現。 

ALGSグローバルオープン2025での日本勢の活躍は、まさに目を見張るものでした 日本の精鋭たち—AL Army、FNATIC、Meteor はエリミネーションファイナルまで勝ち進み、終盤まで会場を大いに沸かせました。

AL Armyの堅実な立ち回りやFNATICの冷静なエリア移動、Meteorの攻撃的なアプローチは、APAC Northのレベルの高さを証明しました。10位までのポイントも僅差で惜しかった。

そして、何と言っても彗星のごとく現れたGHS BoooMとBABOの決勝進出は圧巻。特にGHS BoooMは、2試合目でTwisted Mindを最終ファイトで倒し、見事チャンピオンを獲得するなど、大舞台での存在感を存分に発揮し総合11位という素晴らしい成績を残しました。

優勝こそ逃しましたが、160チームという史上最大規模の大会で、両チームが日本勢の底力と可能性を見せつけたことは間違いありません。

この大会を通じて、APAC Northのチームたちは世界の強豪相手に堂々と渡り合い、観客に感動と興奮を届けました。Xでも「GHSとBABO、2チームが決勝行きました!みんなで応援しよう」とファンの熱い声が響き、日本勢の躍進に多くの人が心を動かされました。本来の実力を発揮できなかったチームも含め、全ての日本勢が次に繋がる貴重な経験を積んだはずです。

次の国際大会、ALGS 2025 ミッドシーズン・プレイオフは、現時点で公式日程は未発表ですが、情報によると2025年秋頃に開催が予想されている 2025ミッドシーズン・プレイオフです。日本勢のさらなる飛躍を期待しつつ、ALGSグローバルオープン2025で全力を尽くした 彼らの奮闘に心からの拍手を送ります! そして次も最高の戦いを見せてくれることを楽しみにしています!お疲れ様でした。

ALGS 最終結果(公式) 
 
上部へスクロール