【Valolant】 20秒で分かる ブリムストーンのスモークを置く位置 (テンプレ)

ブリムストーンを選んだら スモーク!とか催促されることがあるけど、「じゃあ どこに炊けばいいのか」と初心者はよく分からんと思うので作成。

プロゲーマーの人たちがよく置いてるスモーク位置。やったこと無いから さっぱり分からんという人は ここに置いとけば文句言われません。

目次

アセント

valorant スモーク 場所

ヘイブン

valorant スモーク 場所 ヘイブン

バインド

valorant スモーク 場所 バインド

スプリット

valorant スモーク 場所 スプリット


スモークの基本的な考え方

攻めの時→敵が守っているところにスモーク

・攻めの時は味方が攻めやすいように置くのが基本です。敵がいそうなところの視界を遮ることで、「相手は見えないぞ 今だ突撃!」となるわけです。

・守りの時→時間稼ぎのスモーク
守りの時はメンバーがマップのAとBで分散して守ると思います。そのため敵が全員Aに攻めてきた時は Aにはメンバーが2人くらいしかいなくて 対処しきれない。

そのため自分がAを守っているときに敵が「Aに攻めて来た!」という時は 味方が集まるまでの時間稼ぎモクを置く必要があります。

スモーク場所のバリエーションの増やし方

イモータルの人に 簡単にモクのバリエーションを増やすコツを聞いたら…

たとえば 攻めでも守りでも敵がモクを炊いてくる時に「これは超邪魔。」というモクがある。そういう時は大変いいスモークなので その位置はメモっておいて 真似したほうが良い。だそうです。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする